blog
金曜は母の家に泊まって、
土曜に猫を連れてきました。
初めて散歩で外に連れ出すという行為。
猫用の籠がないため
キャリーバッグ的な何かに入れてバスに乗って連れて行きましたw
暴れないよう洗濯用ネットに入れてみる。
あまり経験のないことなので
るいちゃんは何が起きるのかと周りをきょろきょろ。
ネットのせいで目をしょぼしょぼ。
キャリーバッグにつっこんでしばらくもぞもぞ。
いざバスに乗りました。
乗るまでごそごそしていたるい君が、まったく動かなくなりました。
何かにはさまれてないかと心配になり触って見ましたが
はさまれておらず。
それでもまったくうごかないるいくん。
心配になって早めにバスを降りようとしましたが
自分の家まではまだ遠く・・・
まさかるいくんの身に悪いことでも起きたのでは・・・
と心配になったので
いつも降りるバス停よりひとつ手前の
自分の家の近くのコンビニ前のバス停で降りて、
母がバッグを開けてみてみると・・・・・・・・・・・・
目をくりくり。
助けを求めるようにみゅーんと鳴いて、
私ら親子は一安心。
あとからぐぐって見ると、
猫は本当に怖くなったとき体を丸めて動かなくなるそうな。
初めて乗るバスの大きな音が怖かったんでしょうかw
酷いことをしたとはいえ、か、かわいい・・・←
そしてるいくんをもらってから初めてのほかの家へのお散歩。
ここはドコだといわんばかりにきょろきょろしながらくんくん。
場所になれないせいかまた丸まってしまったので
母が試しに猫缶をあげてみる。
みゃーお!みゃーお!!
ちょうだあああああい
と叫んだので元気だとまた一安心。
ここで問題が・・・
トイレをしたがっていたみたいで、
おかんが一応砂をもってきていたのですが
入れ物がいつもよりかなり小さく、
砂をこぼしてしまい、
体も収まらず、
私たちにトイレドコー?というまなざしを送るるいくん。
仕方なくおうちに帰らせましたw
なれない状況のせいか、ちょっと鼻水たらしちゃったそうな。
そして、今日も母が来ました。
るいくんはいつもどおりお留守番。
パソコンで親友のおばさんと話した後、
勝手に皿とかを洗ってくれたのは良いのですが…。

マ ジ で 何 で ! ? /(^o^)\
皿は入れるところにしまってないし
まな板は洗剤がつくところにおいてあるし
布団は出したはいいけど適当にたたんで湿気でしめるところに置いちゃってるし
足をぬらしたくないとせっかく掃除して流したユニットバス(?(何かトイレと風呂一緒の奴)の床を外で履いている健サンで黒い汚れだらけにしていくし
スポンジには毛がついてるし
いつもつかなかったのよーーー!もう!←
フライ返しをしゃもじ代わりに使うし
もう!余計掃除しなきゃいけなくなったジャンかああ!!!←
orz
さてはともあれ、掃除もおわり今に至ります。
今日動画うpするために絵をきゃぷってたんだけど全然完成が見えない…><
でもそれを目標に録画でもしないと飽きて完成させれないので
地道にがんばろー
今回はすっきり描けるかしら。(ぇ
早くも明日は仕事です。
がんばるぞーーー!
おやすみなさい。
土曜に猫を連れてきました。
初めて散歩で外に連れ出すという行為。
猫用の籠がないため
キャリーバッグ的な何かに入れてバスに乗って連れて行きましたw
暴れないよう洗濯用ネットに入れてみる。
あまり経験のないことなので
るいちゃんは何が起きるのかと周りをきょろきょろ。
ネットのせいで目をしょぼしょぼ。
キャリーバッグにつっこんでしばらくもぞもぞ。
いざバスに乗りました。
乗るまでごそごそしていたるい君が、まったく動かなくなりました。
何かにはさまれてないかと心配になり触って見ましたが
はさまれておらず。
それでもまったくうごかないるいくん。
心配になって早めにバスを降りようとしましたが
自分の家まではまだ遠く・・・
まさかるいくんの身に悪いことでも起きたのでは・・・
と心配になったので
いつも降りるバス停よりひとつ手前の
自分の家の近くのコンビニ前のバス停で降りて、
母がバッグを開けてみてみると・・・・・・・・・・・・
目をくりくり。
助けを求めるようにみゅーんと鳴いて、
私ら親子は一安心。
あとからぐぐって見ると、
猫は本当に怖くなったとき体を丸めて動かなくなるそうな。
初めて乗るバスの大きな音が怖かったんでしょうかw
酷いことをしたとはいえ、か、かわいい・・・←
そしてるいくんをもらってから初めてのほかの家へのお散歩。
ここはドコだといわんばかりにきょろきょろしながらくんくん。
場所になれないせいかまた丸まってしまったので
母が試しに猫缶をあげてみる。
みゃーお!みゃーお!!
ちょうだあああああい
と叫んだので元気だとまた一安心。
ここで問題が・・・
トイレをしたがっていたみたいで、
おかんが一応砂をもってきていたのですが
入れ物がいつもよりかなり小さく、
砂をこぼしてしまい、
体も収まらず、
私たちにトイレドコー?というまなざしを送るるいくん。
仕方なくおうちに帰らせましたw
なれない状況のせいか、ちょっと鼻水たらしちゃったそうな。
そして、今日も母が来ました。
るいくんはいつもどおりお留守番。
パソコンで親友のおばさんと話した後、
勝手に皿とかを洗ってくれたのは良いのですが…。
マ ジ で 何 で ! ? /(^o^)\
皿は入れるところにしまってないし
まな板は洗剤がつくところにおいてあるし
布団は出したはいいけど適当にたたんで湿気でしめるところに置いちゃってるし
足をぬらしたくないとせっかく掃除して流したユニットバス(?(何かトイレと風呂一緒の奴)の床を外で履いている健サンで黒い汚れだらけにしていくし
スポンジには毛がついてるし
いつもつかなかったのよーーー!もう!←
フライ返しをしゃもじ代わりに使うし
もう!余計掃除しなきゃいけなくなったジャンかああ!!!←
orz
さてはともあれ、掃除もおわり今に至ります。
今日動画うpするために絵をきゃぷってたんだけど全然完成が見えない…><
でもそれを目標に録画でもしないと飽きて完成させれないので
地道にがんばろー
今回はすっきり描けるかしら。(ぇ
早くも明日は仕事です。
がんばるぞーーー!
おやすみなさい。
PR
この記事にコメントする